FBS福岡放送・アナウンサー 小林 茉里奈
「アイドルは向いてなかった」。
元AKB48メンバーが見つけた
アナウンサーという天職
掲載:mix 2019 冬号(2019.11.22)
取材・文:福島 大祐 / 写真:川﨑 一徳
撮影協力:manucoffee roasters クジラ店(福岡市中央区白金1-18-28)
FBS福岡放送・アナウンサー
小林 茉里奈(23)
「AKB48」で「現アナウンサー」と、FBS福岡放送に務める小林茉里奈さんの経歴は一見異色かつ華やかだけど、本人は「自分が主役になるのは得意じゃない」と控えめ。そもそもアナウンサーを志した理由はなんだろう?
小林:アイドルがすごく好きで中3になると同時にAKB48に入りました。具体的にアナウンサーを目指したのは高校に入ってからですね。アイドルの活動でMCをすることが結構あって、自分のエピソードを話すより、『周りがどうやったらはなしやすいかな』、『この子の話はどうやったらもっと盛り上がるかな』とか、そんなことを考えることがすごく好きで。誰かをサポートするような仕事の方が向いてるのかなと思ったのがきっかけです。思ったことをポンポン口に出してしまうタイプなんですが、先輩方には『会話の返しが上手い』と言っていただけることもあって。アイドル時代を振り返ってみると、ファンの方々との握手会で短い時間内に会話のキャッチボールをしていたから、瞬発力がついたのかなと改めて思いました。
そう話す彼女は、確かに次々と会話を紡いでくれる。でも元アイドルの“習性”はプラス要素ばかりではないようで…。
小林:今でも直りきってないんですけど、『ありがとうございますっ♪』みたいなアイドルっぽい語尾が上がる話し方とか、喋り癖みたいなものがあって。アイドルとして活動していた時は意識したこともなかったんですけど、そこは入社してから注意されることがありました。体に染みついていたので、難しいなと思いましたね。なので、普段の私を知っている人がニュースを読んでいる姿を見ると『全然違うね』と。まぁ、当たり前なんですが(笑)。
同世代では、歌手・あいみょんの“伝える力”を尊敬しているという小林さん。同じ“言葉で伝える職業”として彼女独自のメッセージに惹かれるそうだけど、“小林さんらしさ”とは?
小林:難しいな…。誰に対しても態度が変わらない点かな。良くも悪くも(笑)。初対面の著名な方でも、目上の方でも、友達でも、あまり変わらないらしくて。先輩方には『ホント、小林って度胸あるよな』と言われるんです。自分ではあんまり意識していなくて、そこはある意味自分らしいかもですね。私としてはめちゃくちゃ緊張しているんですけど、あまり表に出ないみたいで。

「学生時代はカフェでバイトをしていたので、インスタのハッシュタグで検索してカフェに行ったりしていますが、味覚が子どもなのでブラックは飲めません(笑)。休日は予定がなかったら全く家からは出ないんです。レコーダーが全録なので、1クール中のドラマの半分は見ています。ドロドロした作品が好きですね」
近年はアナウンサーでありながら、その枠にとらわれない活動をしている人もメディアで多く見るようになった。そういった潮流の変化は小林さんも感じているそうだ。
小林:多様性や発信力、主張性を昔より求められている気はします。ただ、アナウンサーって基本的には自分が主役になることはあまりない仕事だと私は思っていて、そこが良いなと感じているんです。私はアイドルをやっていたけど、言葉を選ばずに言うと『アイドルは向いてないな』と思って。自分をアピールするのがすごく苦手だったんです。 でも、最近はアナウンサーがアピールしないといけない場も増えてきていて、私自身、少し前に『踊る! さんま御殿!! 』に出させていただきました。本当に力不足でほぼ喋らず宇終わってしまったんですが(苦笑)。
黒子気質で「周りに言われたことを黙々とこなす性格」という小林さん。最後に、未来へのビジョンについて聞いてみた。
小林:いろんなことに挑戦して、たくさん失敗できるのって20代のうちですよね。『絶対これがやりたい』みたいなことが私あまりないんですよ。ないからこそいろんなことをやってみたいし、今は求められることを全力でやって、その中でやりたいことを見つけられたらいいなと思います。アイドルを続けていればよかったと思ったことはないので、選択は間違ってなかったのかな。
怖いもの知らずで目の前の課題に飛び込んでみる。
そこから開ける道を、小林さんはこれからも邁進していきそうだ。
■Profile
’96年生まれ。神奈川県出身。’15年8月にAKB48を卒業し、’18年4月にアナウンサーとして福岡放送に入社。『めんたいワイド』では博多駅前で週4日の中継を担当している。アナウンサーとしてのポリシーは「決して邪魔をせず、でもプラスアルファを」。現在興味があることは料理で、調理動画鑑賞にハマり中