進学・就活

株式会社 縁(えにし)

一期一会の理念のもと何人とも「縁」を結び

建築業界を技術で支える「縁」の下の力持ち

掲載:mix 2018 春号(2018.02.28)

 

左から順に、坂本 雅樹さん、宮川 郁さん、久保田 誠也さん


数字で建物を造りあげる「積算」に特化

 「KITTE博多」などの有名な商業施設やオフィスビル、ホテル、マンションなど、街で見かけるさまざまな建物。『株式会社 縁(えにし)』はこれらの身近な建物に深く関わりのある、建築専門職の「積算」に特化した会社です。

「積算」という言葉を初めて目にした、または聞いたことはあるが詳しくは知らないという方も多いかもしれません。
これは、建築を建てる前に作られる図面を読み、コンクリートやタイル、鉄筋など建設に必要な材料の数量とコストを算出。それを元に見積もりを作成し、顧客 (設計事務所やゼネコン)に提出する仕事のことです。

この過程がなければ建物を完成させることができない、建築業界になくてはならない大事な役割なのです。

 一見難しそうな仕事内容に思えますが、『縁』では万全の研修制度を設けているので全くの未経験者でもチャレンジできるのが強み! 建築に興味がある、数字を扱うことが好きという方に適しています。

 

福岡事務所 外装セクション・主任 入社9年目 久保田 誠也さん


自分の仕事が形に残る それがやりがい

 『縁』では鉄骨、構造、外装、内装、建具、外構のセクションに分かれて業務が行なわれており、久保田さんは外装を担当。積算の業務に加えて、顧客との打ち合わせを行なうお客様窓口も任されています。

「自分の仕事が形として残ることがやりがい。 担当した建物の前を通るたびに充実感を覚えます」。

会社の雰囲気について「積算は固い印象を持たれがちですが、当社は社員の仲が良く和気あいあいとしています。僕は社内のフットサル同好会に所属していて、仕事帰りに汗を流すのが楽しみ」 なんだそう。

 

福岡事務所 構造セクション 入社5年目 宮川 郁さん


女性も働きやすい 風通しの良い職場

 コンクリートや鉄筋の算出をする構造セクションで業務に励む宮川さん。学生時代は建築が専門ではなかったが、暮らしに関わる建築関係の仕事に就きたいと思い『緑』に新卒で入社。

「建築関係だから男性が多いのかと思いきや、ここは約4割が女性社員。結麗なパウダールームが用意されるなど、女性に嬉しい設備が整っているところも嬉しいですね。社員を大事にするという社風があり、先輩や上司が優しく接してくれるところも魅力です。社員の親睦を図る食事会も定期的に開かれています」。

 

福岡事務所 内装セクション 入社2年目 坂本 雅樹さん


若い社員が活躍できる環境が魅力

 一つひとつの部屋の床や天井などの面積を算出する、内装セクションに配属されて2年目になる坂本さん。 建築学科を卒業し、建築設備関係の会社から転職して『縁』に入社しました。

「デスクワークで建築に携わる積算という仕事に魅力を感じて転職しました。中途採用だったので会社に馴染めるか不安でしたが、 ここは僕と同じ20代の若い社員が多いのですぐに馴染むことができました。会社も若手の力に期待してくれているので、今できることを精一杯こなしてステップアップすることが目標です!」

 


 

■株式会社 縁(えにし)

本社:福岡市博多区博多駅前2-10-19 福岡ファッションビル7階
(本社・福岡事務所)

TEL:092-452-1120
WEB:https://www.enishi-cm.co.jp/


***** 求人情報 *****

▼初任給 
17万円程度

▼休日休暇
週休2日

▼福利厚生
各種社会保険(健康・厚生・雇用・労災)、資格取得支援制度、産休・育休取得、社宅・家賃補助制度、諸手当

★応募はこちらから