
Cafe
NIYOL COFFEE

味わい深いコーヒー、店主の人柄、思い思いに浸れる地下空間。
全てがナチュラルで魅力的
昨年6月、画家志望でもあったオーナー・越智さんが「マイペースに好きなことをやる」という想いでスタートしたコーヒーショップが話題だ。コーヒーの淹れ方から店作りまで教わったという師匠的存在は『TanaCafe + Coffee Roaster』の田中さん。

焙煎も行なっていて、香り立つコーヒーが注がれる<ホーマー・ラフリン>のアンティークカップは海外のネットオークションをチェックしながら少しずつ集めたもの。

空間も越智さんの絵やセンスの良い小物が居心地の良さを演出するけど、特筆すべきはなんと言っても地下シェルター。大きなテーブルが存在感を放ち、奥のスピーカーからはグッドミュージックが。よそでは味わえない贅沢な時間を過ごせるはず。


地下シェルターへは普通の通りの入口からも入れるけど、せっかくなら店内の梯子から降りていってみたい

レジ横にバナナがかかっている時だけ限定で、『フローズンモカ』にバナナを入れた『ラッキーニヨルシェイク』(650円)を提供している。本当は越智さんの間食用のバナナだけど、最近は全てシェイクに使われているそう
NIYOL COFFEE
[住]福岡市早良区祖原14-21
[☎]なし
[営]10:00〜20:00(土曜11:00〜22:00、 日曜11:00〜18:00)
[休]木曜 [席]8席、地下12席 [P]なし
カード/不可
Instagram:@niyolcoffee